社会保険労務士の勉強をして、全試験科目を網羅すると
もう似たようなことばっかりで受験生の頭の中は
ごちゃごちゃになると言われています。
電車の中など細切れの時間で、コンパクト版を使って頭の中をまとめましょう。
基本書の延長ですが、絶対に必要になってきます。
最後の最後で頼れるのはこの種の本です。
また、試験直前、4月くらいになると過去半年間の改正法の本が出版され、
また厚生白書も出版されます。
これらは、本当に4月5月直前で対策が必要になります。
試験は8月ですが、改正法は4月時点でのモノが出題されることになっていますので。
PR